賢治の学校のホームページのブログとトヨタ自動車GAZOO(ガズー)のブログに日々の様子を書いています。どちらかだけに書いている時もあります。ぜひ両方とものぞいて見てください。 GAZ00のブログには「賢治の学校」のトップページの右側の上から3番目(学…

10月26日朝、賢治の学校がある宮原の台地は霧につつまれていました。2005年の霧はことの他美しく北側の一角の霧の切れ目だけに朝日が映えて何とも言えない赤色に染まったそうです。(残念ながら、タッチの差で見逃しました。) 26日の霧はそこまで…

コスモスの花どうしたのでしょう??最初に確認した時にはあったのですが・・・。実習生の田中さんの写真改めてUPします。 さて、今日は「東京賢治の学校」のオープンスクール(21日)用の農産品をパッキングして発送しました。自然農講師の北城直樹さんの…

10月もはや12日です。早いものですね・・・。時間のたつのは・・・。昨日は実習生の田中さんが植えた小豆の収穫をしたり、サトイモの収穫をしたりしました。実りの秋、収穫の秋が来ました。収穫の喜びは格別です。古代米・大豆・ソバなどの収穫が続きま…

賢治の学校の北の畑に、そばを今年は植えました。今、そばの花がまっさかり。かれんな白い花が風にゆれていてきれいです。 自分たちで植えたそばを収穫して、そばの実をとって、その実をひけたら良いなーと思っています。一昨年は、そばをまいた直ぐあとから…

昨日の写真は見ていただけましたか?さて、矢印に付いてる2匹の○○○○○○とは???? 正解を知りたい方は、どこにあるのか分からなくて有名な「賢治の学校の看板」前にご集合ください。お急ぎの方は今日の写真をご覧下さい。 ヒントを差し上げます。宮崎市に…

何と早くも10月になりました。古代米・大豆・ソバなどが自然農らしいスローな歩みですが日々の成長を続けています。(いじらしいですね。小ぶりでも生命力が詰まっていると思います。)実りの秋、楽しみです。 昨日、今日と様々な方が賢治の学校を訪ねて下…

お約束した緑米の写真のUPですが、はは・・。今日になってしまいました。だいぶスローな生活になじんできた(いや、みがきがかかった!!)様です。25日にはしゃんと天を指していた稲穂ですが、何と今朝、田んぼに行くと頭をたれていました。昨日は電池切…

今日の作業ですが、昨日につづき大豆と田んぼの電気柵周りの除草を行いました。田んぼでは 緑米の成長が目につきます。真っ黒な穂をまっすぐに伸ばしていて気取った紳士淑女のように整然と並んでいます。(えんび服やドレス、黒シャツを着ておすましです。)…

今朝は大豆と田んぼの電気柵周りの除草を行いました。南九州・宮崎の雑草たちはまだまだ元気です。田植え直後の除草の反省を何とかいかして早目を心がけていますが、何時も押されてしまいます。 夏の暑さが去りずいぶん作業しやすくなりました。心地よい汗が…

今日は郷田美紀子(薬剤師・オーガニックごうだオーナー)さんの漢方薬膳食養講座を行いました。美紀子さんのお話の後に、旬の食材を使い美味しい昼食を作り皆でいただきました。さまざまな年代の方が参加され、お話にも花が咲き楽しい時間になりました。 参…

ため池の水がひ上がるぐらい晴天が続いた後は、何やらぐずついた天気ばかりです。11号台風の運んで来た雨で田んぼの水は一安心。猫の目の様に本当にクルクル雨と晴れとが変わりました。田んぼの畦の排水口が2ヶ所切れるほど激しく降ったりしています。 さ…

台風12号の接近のせいか蒸し暑い1日でした。珍しく日中は雨が降らず念願のイノシシさん用ネットを張り終えました。(イノシシさん今年は田んぼに入らないでね。) 午後からは色々お世話になっている斉藤さんの案内もかねて尾立地区の田淵民男さんの畑を訪…

実りの秋、自然農の田んぼでは稲たちが粘り強く成長を続けています。11号台風が去り青空が見えました。

実習生の田中さんの提案でイノシシさんを観察するために先週末の夜に田んぼにテントを張りました。アウトドアが苦手な○○○さんは田んぼ脇の道路に車を停めて宿直(?!)です。 夕闇の訪れとともに、ななぁなんと!!!!この季節に蛍が、一匹の蛍が舞いまし…

自然農講師・北城直樹さんの指導で始めたイノシシさん用のネットはりですが、5分の3ほど張り終えました。先日、来場された佐々木さんから教わりましたが,イノシシさんはサル並みの学習能力があるそうです。(尾立の田渕民男さんからサルの被害の強烈さは以…

昨日から田んぼの周囲にイノシシよけのネット(きゅうり用のもの)を張りはじめました。昨年の賢治の学校の自然農米のおいしさをイノシシさんは覚えている様子です。ネット利用は尾立地区の田淵民男さんからアイデアを頂きました。自然農講師の北城直樹さん…

自然農の田んぼには色んな種類のトンボたちもやって来ます。UPした写真は実習生の田中さんが撮ったものです。

今日、9月2日(日曜日)は朝10時より「そば打ち会」を行いました。夏休みの最終日でもあり子どもたちも参加した、にぎやかな1日となりました。常連の西田さんは諸塚村(宮崎県)のご出身ですが、お母さんが子供のころそばを打ってくださったそうです。…

朝めし前1番の仕事は田んぼのあぜ直しをしました。(「朝めし前」の語源が体で分かりました。以前、鳥山先生[東京賢治の学校・代表]からは伺っていたのですが、体験するとこれが「朝めし前か」と実感を持って分かります。) 水が抜けた田んぼに水をはると結…

ここ2日ほどは体感温度が下がっているのを感じます。少しの差ですが、体が喜んでいるのを感じます。 さて、今朝は念願の物置スペースを実践場の北側に作りました。収納物が段々増えていますが、台風のたびに建物内に強風で飛ばされないようにと移動させてい…

今朝は桜島大根と白菜の植え付けを行いました。田んぼの方は水の入りが悪く、水穴を探し水漏れを直しました。午後からは大根や夏野菜まわりの除草、さらに田んぼに移動して電気柵まわりの除草を行いました。(イノシシさん今年は田んぼに入らないで下さいね…

8月もあとわずか・・・。今日は自然農でのそば蒔きを行いました。2005年のそば蒔きは13キロ蒔いて15キロほど収穫しました。種まき直後に台風14号が来襲、わずか3日間で1000ミリを超える雨が降り種が流されてしまったのです。 さて、今年ので…

今朝もダイズの除草を行いました。800gほど植えつけていて、早めの除草を心がけていますが、まだまだ夏の勢いの雑草たちに押しに押されています。この雑草の強靭な生命力があるから自然界があると思いますが、2週間で元の状態にもどる南九州の雑草たちに…

賢治の学校がある宮原の台地から見えた雲の姿ですが、自然の贈り物そんな気持ちにさせる写真です。チャンスを逃さなかった撮影者は実習生の田中さんです。どこかで見たよな姿・・・・。

先日の宮崎日日新聞は宮崎県産の早場米(7月収穫)に歴史的な被害が出たことを伝えていました。1等米が僅かに1パーセントしかなく、規格外が75パーセントにも及んだと伝えていました。(例年は1・2等米で90パーセントを占めるそうです。) 原因とし…

さて、「自然農ほのぼの川柳」の時間です。田植え後の田んぼでよく見かける情景です。 (自戒を込めて私自身のことを読みました。) ここもひえ(稗) あすこもひえ(稗)でひえ〜(稗)いぇい (字余り) 田植えの初心者には稗と苗の区別が難しいものです。…

昨日28日は宮崎市内から「NPO法人もやいの会」(小林順一事務局長)の皆さんが実践場に体験に来られました。今回は「そば打ち体験」を皆で楽しみました。そば粉100パーセントの手打ちそばは独特の風味と食感で本当に美味しいものです。打った方の個性が…

明日13時30分より和田さんを講師に迎えてそば打ち会を開催いたします。そば粉100パーセントの手打ちそばを作ります。美味しい打ちたてのそばの試食も行います。是非ご参加ください。参加費 1000円 そば粉はご持参ください。

今日は早くも16日です。(6月でなく7月だという現実がコワイです。ウーン・・。)6月には東京賢治の学校の9年生・11年生が農業体験に来宮しました。自然農の田畑を十分に楽しんでもらったと思います。田植えなどで存分に力を発揮していました。また…