連休中もさまざまな方が実践場に来られました。鹿児島から来られたお二人にはそば打ち体験をしていただきました。持ち帰られたおそばの味は如何だったでしょうか?自分の打ったそばを食べるのは格別です。また一緒に打って食べて楽しみたいものです。屋久島の山にこの夏に挑戦されるとのこと健闘をお祈りいたします。


また、日南市や宮崎市内からご家族で訪問していただきましたが、また是非訪問していただきたいものです。


さて、8日は4月30日(祝日)の振替休日で日向市の石並川(いしなみがわ)に出かけました。(車で1時間半の距離です。)実践場でつづみ教室を開催されている和田聖志さん呼びかけの「石並川清掃ボランテァと滝巡りの会」(和田さん勝手な名前をつけてゴメンなさい。)に参加したものです。


こんな素晴らしい自然が残されているのかと感心させられました。いまや石並川の伝道師になっている和田さんと地元の方に案内されて川と滝と食事(バーベキュ-)を堪能しました。食後の横笛と舞もユックリ楽しめました。地元の安藤さんご家族はじめお世話になった皆様にも感謝しております。ありがとうございました。それにしても、すりおろしたトマトと生でかじったトマトの美味しかったこと。原木栽培のシイタケも足まで食べられて最高でした。


綾の自然も素晴らしいですが、県内や南九州に残る素晴らしい自然にもっと触れたいものです。


さて、今日は遅れ遅れになっていた茶摘みと釜煎り茶作りを行いました。4月の遅霜にやられてなかなか発芽しなかったお茶ですが、やはり今日の茶摘みではのびのびで遅すぎました。それでも新芽を摘んで美味しいお茶を作りました。お茶葉を6回もんで毎回煎り込みます。時間はかかりますが1年持つお茶が出来上がります。ほんの少量ですがお茶作りを楽しめました。